7つある・・全日制の都立の商業高校

商業高校というと・・・簿記や会計といったことが思い浮かびますが、これは企業会計の基本になります。大学でも商学部等に進学すると必修になっている大学が多くあります。また、企業に入ってから一から覚える人も少なくありません。ということで、高校から簿記や会計を勉強して大学に進学するもよし、卒業後就職して生かすもよし・・ということで、商業高校も進路選択の一つとしてお考えいただくのはいかがでしょう。私立にも商業高校がありますが、比較的進学率が高いのが特長ですが、都立の商業高校は就職支援など幅広い進路先である高校が多いです。ちなみに、大学進学の際は、商業高校を対象とした推薦入試を別枠で実施している大学も少なくなく、明治大学や中央大学などの有名大学へこの制度を利用して入学する人もいます。また、偏差値的にも比較的入りやすい基準の学校が多く、二次募集をしている高校が6つあるなど受験生にとってやさしい入口となっています。しかし出口は・・・結構おいしいですよ!

芝商業高校

港区海岸にある高校。JR浜松町もしくは地下鉄大門駅から徒歩5分の場所にあります。ビジネス学科を設置してあります。大学進学は約2割、短大・専門進学は約3割、就職は約5割といった進路状況です。就職では、関電工や大日本印刷、日本郵便、日本通運、京樽、YKK、芝信用金庫などに就職しています。大学進学では、明治大学、中央大学、日本大学、東洋大学、亜細亜大学、成城大学、文京学院大学などです。入試では、定員の3割は推薦で募集しています。一般入試では、学力検査と調査書を7:3で判定します。偏差値は43です。

江東商業高校

江東区亀戸にある高校です。JR亀戸駅から徒歩15分、東武亀戸線の亀戸水神駅から徒歩5分程度の場所にあります。ビジネス科が設置されています。大学進学は約2割、短大・専門進学は約2割、就職は約6割という進路状況になっています。就職では、日本郵便、伊藤園、凸版印刷、大日本印刷、日本通運、崎陽軒などです。大学進学は大東文化大学、杏林大学、目白大学、千葉商科大学、東京成徳大学、東京未来大学などに進学しています。入試では、約3割を推薦入試で募集します。一般入試では、学力検査と調査書を7:3の割合で判定します。偏差値は39です。

第三商業高校

江東区の越中島にある高校です。JR越中島駅から徒歩10分地下鉄の門前仲町駅から徒歩15分の場所にあります。ビジネス科を設置しています。進路状況は、大学進学約1、5割、短大・専門進学約4割、就職、約4割、その他0,5割となっています。就職では、芝信用金庫、凸版印刷、日本郵便、関電工、東京地下鉄、、ALSOK東京などです。大学進学は、中央大学、国士舘大学、文京学院大学、高千穂大学、千葉商科大学、東京成徳大学などです。入試は、定員の3割を推薦で募集します。一般入試では学力検査と調査書を7:3の割合で判定します。偏差値は40です。

第一商業高校

渋谷区鉢山町にある高校です。東急線の代官山駅から徒歩8分で到着します。ビジネス科を設置しています。進路状況は、大学進学約2、5割、短大・専門学校進学が約2、5割、就職が約3、5割、その他が約1、5割です。就職では、日本郵便、関電工、世田谷信用金庫、ミドリ安全、YKK、東京地下鉄などです。進学では、中央大学、武蔵大学、玉川大学、国士舘大学、桜美林大学、大妻女子大学、高千穂大学などです。入試では、推薦で定員の3割を募集します。一般入試では学力検査と調査書を7:3で判定します。偏差値は39です。

第四商業高校

練馬区の貫井にある学校です。西武池袋線の富士見台駅から徒歩10分程度で到着する学校です。ビジネス科を設置しています。進路状況は、大学進学が約1、5割、短大・専門進学が約2割、就職は5、5割、その他が0、5割となっています。就職先は、日本郵便、住友機材、佐川急便、東武百貨店、ミドリ安全などです。大学進学先は、大東文化大学、文京学院大学、高千穂大学、東洋学園大学、駿河台大学などです。入試では推薦の3割を募集します。一般入試では、学力検査と調査書を7:3で判定します。偏差値は39です。

葛飾商業高校

葛飾区新宿にある高校です。京成本線、高砂線の高砂駅から徒歩10分の場所にあります。ビジネス科を設置しています。進路状況は大学・短大進学1、5割、専門進学2割、就職6割、その他は0、5割です。就職先は、関電工、芝信用金庫、日本通運、日本郵便、凸版印刷、京成電鉄、三陽商会などです。大学進学先は、東洋大学、専修大学、拓殖大学、産業能率大学、日本工業大学、文京学院大学、聖徳大学などです。入試では、定員の3割を募集します。一般入試では、学力検査と調査書は7:3の割合で判定されます。偏差値は38です。

第五商業高校

国立市中にある学校です。JR国立駅、谷保駅から徒歩20分程度場所にあります。ビジネス科が設置しています。進路状況は、大学進学約3割、短大・専門進学3、5割、就職3割、その他0、5割です。就職先は、多摩信用金庫、JA東京むさし、スバル、東芝などです。進学先は、中央大学、帝京大学、桜美林大学、杏林大学、駒沢女子大学、高千穂大学、駿河台大学などです。入試では、推薦枠は定員の3割です。一般入試では、拓力検査と調査書を7:3で判定します。偏差値は46です。

コメントを残す

WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう