東洋大学なら・・麹町学園がお得

みなさん、もう4月も終わりですね。月日の経つのは早いですね。あっという間に受験シーズンも到来・・・なんて・・・。

さて、日東駒専と言われる大学の一つである東洋大学。哲学や駅伝、野球などなど多種多様に有名で人気のある総合大学です。とくに日東駒専の中では日大と東洋大学は文系だけでなく理系の学部ももつ総合大学ですので、今後ますます注目される可能性が高い大学と思われます。

そんな東洋大学の付属と言えば、東洋大学京北(東京都文京区)、東洋大学牛久(茨城県牛久市)、東洋大学姫路(兵庫県姫路市)がありますが、付属ではないものの高大連携協定を結んでいる関係で優先入学の枠が一定数ある学校が東京都千代田区にある麹町学園女子高校です。なんと日本テレビのアナウンサーからタレントの熊切あさ美さんまで輩出している有名なお嬢様(?)学校です。また、麹町駅や半蔵門駅、市ヶ谷駅から通えるので大変利便性の高い場所にあります。

この学校では、2022年3月卒業生131名中58名が東洋大学へ推薦入学しています。内訳は文学部11名、法学部7名、理工学部1名、食環境科学部1名、経済学部8名、社会学部12名、国際学部6名、国際観光学部5名、総合情報学部3名、ライフデザイン学部4名です。卒業生の約4割が東洋大学へ進学しています。

なお、高校からの入学生は、東洋大学グローバルコースに入り、内部生(麹町学園女子中学校からの入学生)とは別クラス編成になります。つまり、高校からの入学生は基本的に、東洋大学への進学を前提としたコースで3年間を過ごすことになります。

そして、この学校の合格偏差値は50台中盤と言われています。推薦入試の出願基準内申点は5科18です。(併願は5科19)日東駒専の多くの付属高校では、偏差値は60前後の学校が多く、推薦出願基準も5科20以上が多いです。だとすると麹町学園は日東駒専への優先入学ができる学校の中では、比較的合格しやすい学校と言えます。

ぜひ、他の東洋大学の付属や日東駒専の付属に今一歩手が届きそうでない女子の皆さん!ご検討してみてください。(高入生だけのクラスというのも、それはそれで魅力ですよね)

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。