みなさんいよいよ2023年度が始まりました。ぜひ受験勉強を計画的に行い合格を目指してください。

さて、大学付属高校の入試、とりわけ人気のGMARCHの付属入試ですが、明治大学付属中野高等学校において、2023年度推薦入試が導入されることになっています。
募集数は30名です。出願基準は9教科37以上かつ5教科21以上となるそうです。試験内容は適性検査と面接等で選考される予定だそうです。
私の予想では、この出願基準を満たす受験生はGMARCH以上の付属高校の希望者には大勢いるので、適性検査と面接の結果で合否が大きく左右される入試になると予想します。明大中野高校の推薦入試の導入が、明大明治高校や明大中野八王子高校の推薦入試の出願数への影響は少ないと考えます。むしろ中野区近隣の他の付属高校や私立高校の推薦入試への影響の方がやや大きいと予想します。例えば、中大杉並と明大中野、國學院久我山と明大中野、日大二高と明大中野、法政高校と明大中野、成蹊高校と明大中野などなど・・・作戦を立てて上手に出願してほしいと思います。