学習院高等科の入試

学習院高等科は、学習院大学の付属高校です。男子校です。

学習院高等科は、学習院大学と同じ山手線目白駅から徒歩3分の場所にあります。

学習院大学の系列ですので、受験生の層としては早稲田や慶応の付属のすべり止めもしくは、MARCH、成成明学の系列あたりの併願校となります。

学習院高等科は、推薦基準に達している生徒は学習院大学に推薦されるとのことです。平常の成績と実力試験で推薦者が決定されるようです。学習院大学は法学部、経済学部、文学部、国際社会学部、理学部の4学部が設置されています。推薦希望者は、卒業生の約半数程度のようで、他大学受験者も半数程度いる学校ですが、他大学受験の指導については、学校が率先して行うというより、各自で準備をしているようです。

さて、学習院高等科の入試ですが、高校からの募集は例年20名を募集しています。形式は、一般入試のみです。令和3年度は2月14日でしたので、他校との併願がしやすい日程で実施されています。入試倍率はきびしいようで、3から5倍程度で推移しています。偏差値65以上はないと合格の見込みは薄くなると考えて間違いないと思います。

この学校を受験する前に、主な都内の私立高校の合否は発表済みの場合が多く、出願はするけれど、上位層は受験を控えるものもいると思われますので、倍率等にビビらず、挑戦することをお勧めします。しっかりと対策を立てて受験すれば、偏差値65前後あれば十分に合格する可能性はあると思います。何よりも、過去問をしっかりやること、そして面接で学習院高等科にふさわしい人物であることをアピールしてください。幸運を祈ります!

ちなみに女子高等科は、高校からの募集を行っていません。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。